# v1.13.0

2020年4月30日

本バージョンから、ULIZA Player (HTML5) v1.11.0未満を非サポートとします。

# 動作環境

  • 本バージョンから、Windowsの新しいMicrosoft Edgeをサポートします。

# 機能追加・変更

  • 設定メニューに対応しました。
  • 再生開始前コントローラーに対応しました。
  • リピートに対応しました。
  • 自動サイズ調整に対応しました。
  • プレイリストの仕様を変更しました。
    • Android、iOS(iPadOS)上で非ミュート状態のままの連続再生に対応しました。
    • フルスクリーン状態のままのコンテンツ切り替えに対応しました。
    • Cast中のままのコンテンツ切り替えに対応しました。
    • コンテンツ切り替えの際、一部の設定を引き継ぐようになりました。
    • コンテンツ再生中のプレイリストの変更に対応しました。
    • プレイリストオプションによるプレイヤーの幅、高さ、アスペクト比の指定に対応しました。
    • 広告が非サポートになりました。
  • コントロールバーの背景色について、指定方法、対象範囲を変更しました。
  • プレイヤー領域の背景色の指定に対応しました。
  • APIによる詳細なプレイヤー状態の取得に対応しました。
  • 以下のプラグインをulizahtml5本体に統合しました。
    • ulizahtml5-advertising
    • ulizahtml5-google-analytics
    • ulizahtml5-hls

# 改善・不具合修正

  • Safari上でセグメント数の少ないHLS LIVEを再生する際、コントロールバーを表示しない場合がある不具合を修正しました。
  • 軽微な不具合を修正しました。

# ドキュメント

  • ULIZA Player (HTML5)重要なお知らせ
  • ULIZA Player (HTML5) User Guide v1.13.0
  • ULIZA Player (HTML5) API Reference v1.13.0
  • ULIZA Player (HTML5) Integration Guide v1.13.0
  • ULIZA Player (HTML5)プレイリスト機能API and User Guide v1.1.0
  • ULIZA Player (HTML5) WebView Integration Guide v1.0.2
  • ULIZA Google Cast概要v1.2
  • ULIZA Player (HTML5) - Google Cast Senderオプションv1.1
  • ULIZA Player (HTML5)チャット機能API and User Guide v1.0.1